Blog

Blog
外部講師による講習会を行いました新着!!

🎍あけましておめでとうございます🎍今年もどうぞよろしくお願いします! 寒さが厳しい毎日ですが、みなさま元気にお過ごしでしょうか? さて、新年早々、当院では特別な講習会を開催しました!今回は、歯科衛生士として全国で講演活動 […]

続きを読む
Blog
入れ歯の修理は専門家にお任せ!自分で直すリスクとは?

もう今年も一年の締めくくりの時期となりました。本当に一年が過ぎるのはあっという間ですね。  皆様、入れ歯を使用中に割れたり、ヒビが入ったりした経験はありませんか?  中には、ご自身で瞬間接着剤を使って修理される方もいらっ […]

続きを読む
Blog
バレルカット歯間ブラシを導入しました!

朝晩ともにめっきりと冷えてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、今回新たに『ガム・プロズ歯間ブラシ バレルカット』が入荷しました。歯間ブラシは主に歯茎が下がり歯と歯の隙間が広くなったところの清掃に使用しますが、 […]

続きを読む
Blog
セルフケア用品、いつ交換するべき?

まだまだ暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。歯ブラシなどの口腔ケア用品は毎日のお手入れに欠かせないものですが、長く使い続けると衛生面が悪くなり、清掃効果も落ちてしまうため、定期的な交換が大切です。歯ブラ […]

続きを読む
Blog
顎関節症、ご存じでしょうか?

残暑厳しいですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 ところで皆さま、顎関節症(がくかんせつしょう)の事をご存知でしょうか。 『音がする』、『痛みがある』、『口が開かない』 このうち、1つでも症状が当てはまれば顎関節症と言 […]

続きを読む
Blog
新しい洗口液始めました! 

暑さが増して来て、熱中症に気を付けないといけない季節になってきましたね。 さて、今月は新しい洗口液を取り扱い始めましたのでご紹介致します。 「モンダミン」皆さん、耳にされたことがあるかたが多いと思います。 今までの「モン […]

続きを読む
Blog
個室診療スペースがリニューアルされました! 

ドイツのライカ社製の最新のマイクロスコープが導入されました。当院のドクターは常に手術用の拡大鏡を使用して診療にあたっていますが、マイクロスコープを使用することでさらに高い倍率での観察が可能となり、より精度の高い治療を行う […]

続きを読む
Blog
◇ 副院長よりご挨拶 ◇

はじめまして。 この度たなか歯科医院の副院長を拝命しました、田中亮祐と申します。 私は2017年に大阪大学を卒業し、大阪大学歯学部附属病院の歯科保存学講座にて7年間、臨床・研究・教育に係わってきました。 保存学講座という […]

続きを読む
Blog
新しい歯間ブラシのご紹介!

この度、新たに取り入れた歯間ブラシは「Tepe アングル」です! 予防歯科先進国として有名な国と言えばスウェーデン。そんなスウェーデンの薬局で購入される歯間ブラシの8割以上がTepeの歯間ブラシなのです! カラフルで見た […]

続きを読む
Blog
ちょっと気になる口臭のおはなし

先日、「口のニオイに関する意識のアンケート」という調査結果を目にしました。 質問は、① 自分の口臭は気になる? ② 他人の口臭は気になる? の2項目です。 アンケートの結果、自分の口臭に対しては81%の人が、他人の口臭に […]

続きを読む