梅雨の時期に入り、美しいあじさいが、あちらこちらに咲いているのを見かけるようになりました。忙しい日常を少し和ませてくれるような気がします。皆様お変わりありませんか?
さて今回は、フッ素についてお話をさせていただきます。
フッ素は子供がするもの・・・と思っておられる方も多いかと思いますが、実は、大人の方にも是非使っていただきたいものなのです。
では、フッ素の力を今一度ご紹介いたしましょう。
お口の中はお食事をすることで酸性に傾きます。すると、歯の表面が溶けはじめます。食事の後、唾液の力が溶けはじめた歯を修復(再石灰化)していきます。しかし、大人になると唾液量が減ってきます。そのため、歯を元の状態にする力が弱ってきます。これが繰り返されると虫歯になります。
また、虫歯の治療でかぶせ物をしている歯は、かぶせ物と歯とのわずかな隙間に、虫歯の原因菌などが入り込むため、再び虫歯になるリスクが高くなります。
そこで、虫歯予防の助けとなるのが、フッ素なのです。
特にお勧めしている「ホームジェル」は「フッ化第一スズ」が配合されており、虫歯の原因菌であるミュータンス菌などの発育抑制の効果が高いのが特徴です。
予防歯科先進国でも、「歯質の強化」と「抗菌・虫歯菌の発育抑制効果」の面で優れている「フッ化第一スズ」が配合されているものを指導することが常識となりました。
また、フッ素は冷たいものがキーンと凍みる「知覚過敏」にも効果があります。

ホームジェルを毎日つづけていくことで、
■ 酸に溶けにくい強い歯
■ 歯を再石灰にする
■ 抗菌作用で歯を守る
の効果が発揮されますので、是非ご家族でご使用下さい。