

11月8日〜9日、一泊二日で、医院の恒例行事である秋のキャンプに行ってきました。
今年も京都のスギモト歯科、河原町歯科のドクターをはじめ、たくさんのスタッフの方、そして、今回初めてとなる院長の知り合いのドクターも明石から参加して下さり、総勢37名が「丹波篠山渓谷の森公園キャンプ場」に集結しました。
キャンプ場に到着後、各コテージに荷物や食材を運びいれ、飲み物を冷やしたり野菜をきったりと食事の準備を始めました。この時点で、京都のスタッフさんともワイワイガヤガヤとおしゃべりが弾んでいました。
準備が整ったところで、全員コテージ前に集合して、自己紹介、そしてカンパ〜イ!!
その後、各コテージにもどってバーベキューの開始です。
ここでは、それぞれの個性が発揮され、網の上は肉ゾーン、野菜ゾーン、シーフードゾーンと分ける班あり、自分スペースを確保してどんどん焼いている班あり、焼けたものをお皿に入れてくれるのを待っている人、肉が焼けるのが待ちきれずおにぎりをほおばる人(炊きたてのご飯でにぎった温かいおにぎりがおいしいんです!)
お腹がいっぱいになったところで、全員でゲーム大会!500円ジャンケンでは、2連勝中の王者が3連覇をかけてのぞみましたが、今年は初戦敗退し、新チャンピオン誕生となりました。その他、ビンゴ大会や、片足だちでのタオル引きなどがあり、ここでもおおいに盛り上がりました。(翌日から片足筋肉痛を訴える人続出でしたが・・・)
その後は、それぞれのペースでゆったりとした時間を過ごしました。今年のキャンプも食べて飲んで遊んでおしゃべりして、とても楽しい思い出になりました。
秋のキャンプは、普段一緒に仕事をしている仲間とのリラックスした会話を楽しむのはもちろん、他院の診療スタッフさんとの交流や、たなか歯科から独立されたドクターや診療スタッフとの再会など、とても有意義な時間を過ごすことの出来る貴重な行事です。
このような機会をつくってくださった院長に感謝!参加して下さった方々に感謝!準備してくださった方々に感謝!
さーて、来年のキャンプはどんなかしら・・・(笑)
受付秘書 渡辺晃子